ゴールデンウィークもおわり、
仕事などで憂鬱な日々を過ごしている人も居ることでしょう。
お疲れ様です。
次はお盆休みを目指して、
淡々と日々のタスクをこなしていきましょう。
私は汗っかきなので、
夏は少し苦手です。
嫌いなわけではないけれど、
汗をよくかくので、
喉も乾くししんどい。
5月の今、
すでにちょっと動くと汗をかきます。
気温25度はすでに暑いと感じます。
暑さはしんどいけれど、
夏は少し活発な気分になる。
この夏を越えた時に、
何を得るだろうか。
今年の夏は個人的には頑張る夏です。
まず秋の一級建築士製図試験です。
学科免除で挑む3回目の製図試験。
学科から言うと5年目の一級建築士試験。
それともう一つ。
挑みたいと思うコンペがある。
コンペの締切も秋です。
一級建築士試験も大事だし、
コンペも久しぶりに受けたいと思った。
とても厳しいのはどちらもですが、
資格試験の方が実生活で近い影響がある。
コンペで入選した事は無いので、
わからないけれど、
コンペで一等になったら、
人生が変わるかもしれない。
どちらも悔いの無い努力をしていきたいです。
この夏を越えた先に、
何を思うだろうか。
ワクワクしていられれば良いな。
それでは、また。
五月病を乗り越え、夏を越えた先に

コメント