目指せ一級建築士 設計製図試験に向けた講座がスタート 今日は全日本建築士会の、長期設計製図通学一回目でした。一級建築士の設計製図試験に向けた講座が、しばらくは2週間ごとの日曜日にあり、課題発表後からは毎週日曜日にある。課題発表前は色々なタイプの建物を、プランニングエスキスし、設計力を鍛えるとと... 2024.03.03 目指せ一級建築士
本のこと 2024年の建築士の試験日程が発表されました 今日、3月1日に建築技術教育普及センターのHPに、令和6年度の建築士試験の日程が公表されました。2024年の一級建築士製図試験は、10月13日(日)です。あと7か月半後には、製図試験です。私は学科合格が令和4年だったので、3回目の製図試験で... 2024.03.01 本のこと目指せ一級建築士
本のこと この春から建築学生になる人におすすめの本を二つ紹介します。 今日から3月になりました。3月は卒業シーズンですね。4月から建築学生になる人も居ることでしょう。この春から建築学生になる人に、スタートダッシュをキメて、ライバルに差をつけるための本を紹介します。まずは建築学の広大さに呆然とならないように、建... 2024.03.01 本のこと
私の事 これまでの話をします(学生時代) 私の事を今まで生きてきた道を振り返って書いてみます。今日は学生時代の話。私はデザインの専門学校を卒業しました。それまでの道。中学一年生の頃、何かの部活動に参加しなさいと指導があり、図工が好きだったので、友人と3人で美術部に入部しました。出席... 2024.02.08 私の事