一級建築士製図試験に向けて

目指せ一級建築士
今日は部屋の整理整頓をしています。

一級建築士学科試験をボーダーライン上だったため、
全日本建築士会に申し込みしました。

8月10日から製図試験対策講座を受講します。

製図試験の勉強がスタートしました。

今後の試験勉強のなかで資料なども多く配布され、
描いた図面や課題、エスキス用紙などが溜まっていく。

開講まで一週間あるので、
今のうちに整理しておきます。

学科のための本やら資料をまとめて、
スペースを作って今後に備えました。


自分で描いたエスキス用紙なんて、
捨てても良いのかもしれない。
でも見直したりするかもしれないと、
合格できるまでは捨てないでいます。

一級建築士を目指して、
今後も頑張ります。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました