今年もあと一カ月

今日で11月も終わり。

明日からは12月です。

12月といえば年末です。

年末なのでもう少しで今年も終わる。

今年の年末の年の瀬を、
嬉しい気分で過ごせるかどうかは、
25日の合格発表の結果次第です。

一級建築士を目指して、
頭の中の一番先に一級建築士受験を置き、
この5年はずっとそうして生きてきた。

やりたい事もあったけれど、
我慢することも多かった。

一級に受かればすべて解決するわけではなく、
それからも続く日々にどう生きていくのかにかかっている。

受かっていて欲しい。

不合格だった場合と、
合格だった場合の、
今後の過ごし方はきっと大きく違う。

1級であれば生きていけるくらいに、
人生は簡単じゃないと思う。

生きていけるだけの仕事をしていきたい。

建築士資格よりも、
建築家としての生き方の方が、
自分にとっては大きなこと。

二級建築士を取ってから9年が経つ。

デザインの専門学校をでてから16年くらい。

そろそろ建築家になりたいと思う。

合格発表までは穏やかに過ごし、
師走はゆっくりします。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました