製図通学7回目

今日は全日本建築士会の一級建築士長期製図講座の、
前半の7回目の通学でした。

今日の課題は美術館の分館でした。

いちおう当日作図完成で提出してきました。
まぁまぁ上出来です。

ヒントの多い課題でしたので、
割と素直に問題を解けたと思います。

13メートルの円の内接できるテラスがあって、
テラスに面するカフェとエントランス、多目的室。
多目的室は200㎡の無柱空間でCH6m以上。
200㎡の屋上庭園あり。
テラスは本館からのアプローチ指定、
南隣の本館の西側が管理ゾーンなので、
素直に管理ゾーンが西側という感じになりました。
写真保存し忘れて無いのですみません。

作図スピードを上げるために、
次は何を意識して学ぼうか。

次の通学まで2週間。

また何か描いたりしたら、
このブログに書くので、
よろしくお願いします。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました