製図通学6回目

今日は一級建築士設計製図通学長期講座の6回目でした。

今回の課題は美術館の分館でした。

エスキスを一回目にした時にすでに2時間かかっていて、
プランチェックしてもらったのを踏まえて再エスキス。
合計3時間40分かかって一応エスキス完成でしたが、
作図までの時間は無かったので宿題にしました。

次回の7回目は一週間後。
今まで二週間毎だったけれど、
次は変則的です。

宿題に取り組んで、
作図にも慣れていきたいです。

前回の提出図面がチェックしてもらって、
赤ペンが入って帰ってきました。
C評価でした。
色々とツッコミが入っていて、
課題も山積みという感じです。

まだ前半10回の途中です。
一喜一憂せずに、
努力を継続していければと思います。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました