PR

角落ちしたので学科試験対策から始める準備

本のこと

今日で2024年仕事納めでした。

仕事帰りに本屋に寄って、
一級建築士受験に必要な本を買ってきました。

買った本。


・過去問

・スピード学習帳

・法令集

欲しかったけれど保留した本。

・法規のウラ指導

・ポイント整理問題集


製図試験に3回落ち、
次の試験で6回目の受験。

学科試験も3年ぶりになると、
知識も忘れていたりして、
簡単には受からないと思うので、
油断はしません。


製図不合格を知った昨日から、
もう次の学科試験に向けた日々はスタートしました。

金銭的に学科は独学で行きます。

合格目指して頑張ります。


それでは、また。

建築基準法関係法令集 2025年版

新品価格
¥3,080から
(2024/12/26 19:23時点)

ラクラク突破の1級建築士スピード学習帳2025

新品価格
¥3,520から
(2024/12/26 19:30時点)

令和7年度版 1級建築士試験 学科 過去問スーパー7

新品価格
¥3,850から
(2024/12/26 19:29時点)

一級建築士合格戦略 法規のウラ指導 2025年版

新品価格
¥3,520から
(2024/12/26 19:28時点)

令和7年度版 1級建築士試験 学科 ポイント整理と確認問題

新品価格
¥3,850から
(2024/12/26 19:31時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました