2024-12

目指せ一級建築士

製図3回目でのまさかのランク4

令和6年の製図試験の結果通知が届きました。まさかのランクⅣでした。ちなみに去年一昨年はランクⅢでした。今年は失格項目になにか当てはまってしまったようです。今年の製図は48%もの人がランクⅣに当てはまるようで、近年でも難しい方の試験だったと聞...
本のこと

角落ちしたので学科試験対策から始める準備

今日で2024年仕事納めでした。仕事帰りに本屋に寄って、一級建築士受験に必要な本を買ってきました。買った本。・過去問・スピード学習帳・法令集欲しかったけれど保留した本。・法規のウラ指導・ポイント整理問題集製図試験に3回落ち、次の試験で6回目...
目指せ一級建築士

令和6年の一級建築士製図試験の合格発表がありました。

今朝、今年の一級建築士製図試験の合格発表がありました。製図試験3回目で角番でしたが、残念ながら自分の受験番号はありませんでした。不合格でした。後日通知が届き、ランクがわかりますので、その時にまた自己分析をします。学科免除が終わったので、また...
目指せ一級建築士

あと一週間で一級建築士製図試験の合否がわかる

いよいよあと一週間後が、製図試験の合格発表の日です。試験後は12月25日までまだまだ先のこととして、ゆっくりとした日々を過ごして来ました。不合格だった場合は、また来年学科から受けるため、すぐに勉強を開始します。合格だった場合は将来の独立に向...
目指せ一級建築士

製図試験の合否がわかるまであと2週間

今年の一級建築士製図試験の合格発表日は、12月25日頃と発表されています。あと二週間で合格発表の日。合否の結果次第で動き方を変えるつもりの私には、ゆっくりと過ごす今の日々が充電期間です。受かっていて欲しい。製図試験3回目なので、学科試験免除...