今日から3月になりました。
3月は卒業シーズンですね。
4月から建築学生になる人も居ることでしょう。
この春から建築学生になる人に、
スタートダッシュをキメて、
ライバルに差をつけるための本を紹介します。
まずは建築学の広大さに呆然とならないように、
建築についての知識の体系をざっくりと掴んで欲しい。
そのためにおすすめする本は、
建築思想図鑑です。
建築思想図鑑新品価格 ¥2,750から (2024/3/1 14:43時点) |
建築を学んだ先にどんな仕事に就くのかを、
先に考えておくことで、
目的意識を持って暮らせて、
学びの道標になり、
建築学生の日々や、
勉強が楽しくなる。
そのための本として、
建築学生のハローワークをおススメします。
建築学生のハローワーク 改訂増補版 (建築文化シナジー)新品価格 ¥2,200から (2024/3/1 14:38時点) |
他にもおすすめしたい本は沢山ありますが、
今回はこの春から建築学生になる人に、
特におすすめする二冊を紹介しました。
ぜひ買って読んでみてくださいね。
3月5日まではAmazonセール期間です。
お早めにどうぞ。
それでは、また。
コメント