勉強のスタート地点

1月は製図試験に向けて本を読むことと、
製図道具を買い足したりして準備をしてきました。

2月に入り、
人と会ったりをしてきて、
当初の予定とは違って、
一級建築士製図試験対策の講座を、
短期ではなく長期にする事になりました。

全日本建築士会の製図長期講座を申し込み、
昨日、料金を振り込んだので、
今日は導入のメールが来ました。

先ほどまで2時間くらいの動画を見て勉強しました。

いよいよ製図試験に向けた日々のスタートをしたと思います。

もう少ししたら、
たぶん準備課題が届くと思います。
2月中に取り組んで、
3月の長期製図講座が始まる時に、
良いスタートを切りたいです。

角番の製図試験。

今年こそは受かりたいです。

これからの日々が、
合格につながるよう、
頑張ります。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました